新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) |
すでに4キロを超えました
なので我が家の大きさはこんな感じ↓
もんちゃん(2.6キロ) < はなちゃん(3.7キロ) < リョウちゃん(4キロ)
すでに手が腱鞘炎です
妊娠中より出産後の方が大変!とみんなが言ってた意味が
だんだん分かってきた今日この頃
授乳間隔がまだ短いので、
2時間おきに授乳タイム&オムツ替え 、泣けば抱っこ
この繰り返し
更にこの重たいリョウちゃん
夜寝ない日があって大変
ただ抱っこしていれば泣かないで寝ているのですが
この抱っこが辛い・・・
この夜寝ない習慣はいつまで続くのかしら?
4月に保育園に入るのにそのころも続くとなると
寝不足で仕事に影響が出てしまう
どうしましょう
ま、保育園に入れるかどうかもまだ分からないので
保育園に入ることが決まったらまた考えようっと
(イヤなことは先延ばし~♪)

夜1人で寝ないリョウちゃんと戦っているときに
お布団にもぐって寝ているもんちゃんを
なでることで 癒されます
そんなもんちゃんも私と一緒に寝不足です
ちなみにはなちゃんは母と別室で寝ているので
睡眠時間もばっちりで今日もにゃんこ待ちで
大忙しです
おしまい
2010.12.02 | 生後0ヶ月 | トラックバック(0) | コメント(6) |
リョウちゃん、順調そうでよかった♪
これから楽しみだね!
私も、ルイが中々寝てくれなくて、夜中にガクガクしながら抱っこした記憶があるよ。
ウチは生まれてからすぐに混合だったから、ミルクで寝かせてた(笑)
ホントか分からないけど、赤ちゃんはお腹の中では昼夜逆転で過ごしていたから、それを戻すのが大変だった、と知り合いが言ってたなぁ。
子供にもよるけれど、母親がぐっすり眠れるようになるのは子供が2歳くらいになってからだよ、と言われたこともあったけど、確かにそうだったかも。
私も来年また繰り返すのかと思うと、ぞ~っとするよ・・・
2010.12.02 17:53 URL | あきこ #- [ 編集 ]
すでに4kg!!
順調な成長っぷりですね☆
すでに、はなちゃんよりデカい!!笑
でも、一番小さいもんちゃんが
一番のお兄さんなんでしょうね♪
2010.12.03 15:57 URL | 八百屋娘 #- [ 編集 ]
>あきこちゃん
ぞ~っとするっていう表現がまさにぴったり!
私ももう1回これを繰り返すと思うとぞ~っとすると思うよ(笑
ルイも寝ない子だったんだね
そうそう、ガクガクしちゃうよね~
2歳か・・もう少し先だね
みんなも同じ経験をしているんだと思って
適度にがんばろうっと
2010.12.04 12:12 URL | すみ #- [ 編集 ]
>八百屋娘ちゃん
超多忙なところコメントどうもありがとう!
そうそう1番のお兄さんはもちろんもんちゃんよ~
はなちゃんは相変わらずトンチンカン炸裂してます(笑
2010.12.04 12:13 URL | すみ #- [ 編集 ]
腱鞘炎!?
4キロって、ほんと重そうだ・・・。
想像以上に大変そうですが、母になった人は、みんな経験してるんだよね。
尊敬です!
もんちゃん癒し犬だね!
2010.12.05 17:51 URL | お里 #- [ 編集 ]
>お里さん
これからますます大きくなっていくよね~
どうしましょう。
10キロで抱っことかする日が来るかと思うとw
みんなお母さん達はやってることと思って
がんばるよ~!
2010.12.06 08:34 URL | すみ #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://monjirohana.blog33.fc2.com/tb.php/283-6e0550c8